釣行外伝

 

2000年11月11日(土) タイ釣りしませんでした

釣りもの:マダイ  場所:伊良湖沖(愛知県渥美町)  時間:7:00〜12:30
仕掛け:ウタセマダイ(胴突き)  天気:晴れ  状況:大潮・強風・波やや高
釣果:0尾

 アユ釣りが終了して、一週間。海釣りのシーズンです。
 道楽亭鮎狂さんが、かなりの確率で良い思いをしているという、愛知県の伊良湖に再びやって来ました。
 今回の仲間は、毎度一緒のS先生・道楽亭鮎狂さんと、鮎狂さんの会社のTさんです。4人の仕立てです。
 前日からの泊まり込みです。
 鮎狂さん達のなじみの民宿に宿泊です。
 夕食は、豪華。フグの空揚げ、スズキの刺し身を筆頭に、4人分なのに、長いテーブルにいっぱいの料理が載ります。酒もまたうまい。しかし、すごい量。結局、すべて食べることはできませんでした。
 部屋に戻ってからも、Tさんと私は、呑み続けます。12時まで、ビールをガボガボ。

 翌日は、朝6時起床です。眠い目をこすりながら、支度をして、宿で出してくれたおにぎりをほお張り、港へ向かいます。
 前日の天気予報を見て、心配していたのです。冬型の気圧配置で、北西風が強く、海は時化るでしょう。果たして、その通りとなっていたのです。ただ、南からの風ではないので、太平洋側の場合、波はそれほど高くはなりません。
 それでも、白い潮の「ウサギ」はピョンビョン跳ねていたのです。船は出るのかな?とりあえず、酔い止め薬だけは飲んでおきます。

 しばらく待っていると、小さな漁師船が、ブワーンとやって来ました。登場したのは、昨年ここに来たときもお世話になった船頭さんです。
 荷物と人を積み込んで、小型船が出港です。
 沖には、伊良湖水道という、潮の速い場所があります。案の定、大揺れです。ジェットコースターなみ。上下前後左右。三次元的に動きます。本当は、ジェットコースター以上なのです。あちらは事故の可能性はほとんどありませんが、こちらは転覆しない保証はありません。漁師船なので、掴まる場所もありません。両手両足で踏ん張ります。釣れる伊良湖と言えど、大船に乗ったつもりには、どうしてもなれないのです。
 しかし、釣り場となる神島周りに到着すると、島陰になるためか、風が治まり、波も静かになります。いよいよ、釣り開始。ここは流し釣りが有名なのだそうですが、今回は、碇を下ろして、カカリ釣りです。

 

 エサとなる生きたウタセエビをもらい、まずは、竿を継いで、仕掛けをセット。今日は、自分で仕掛けを作ってきた。
 リールから糸を出し、ガイドに通す。接続用のスナップサルカンをつなぐ。道具箱を空けて、中から仕掛け巻きを取り出す。先のサルカンをもって、仕掛けを少し引き出す。竿から延びた道糸に、ハリスを接続する。枝スは別に作ってあるので、撚りとりの金具に結ばなければならない。
 ここまで作業をして、体の異変に気がついた。熱くはないのに、汗が出る。脂汗だ。息が荒くなる。うわー。まだ竿も出してないのに、船

 仕掛けを放り出して、そのままバタン!情けない。船酔いには、とにかく横になる(実際は仰向けなのだが)しかない。それから30分。
 ようやく復活して、残ったハリをセットし、ようやく仕掛けを下ろす。
 しかし、一度酔うと、船の上では完全回復は望めない。釣りに集中できず、すぐにオマツリ。たった4人の船なのに。
 なんとかそれを外し、仕掛けをセットし直して、再び投入。
 ふと横を見ると、Tさんも蒼い顔をして、船べりに寄りかかりながら釣りをしている。私だけではなかった。しかし、後ろをみると、苦しんでいる我々を尻目に、平然と竿を出しているS先生と鮎狂さんの姿。しかも、鮎狂さんに至っては、なんと酒を取り出して一杯やりながら釣っているではないか。そういえば、昨夜は、鮎狂さんもS先生も、早く寝ていて、呑んでいたのは、すでにグロッキー状態の二人であった。
 釣り竿の方に目を戻してみる。ググッと引き込まれる、ようなことはついぞない。試しに仕掛けを上げてみる。と、ぐしゃぐしゃ。手前マツリまで。なんとかほどこうと、悪戦苦闘、したのがいけなかった。再び、ぐっとこみ上げてくる。

 そして、再び夢の中・・・

 すっかり、戦意喪失。何回か、寝ては起き、起きては寝て、を繰り返し・・・その間に、アタリらしいものも感じられず。
 ひたすら、「早く終わらないかなぁ〜」と、釣り人に有るまじき願いを抱き続けた一日であった。

 

 いや〜、何もできませんでした。帰るころには、ちょっと復活していたのですが、再びあの大波に恐怖を感じました。
 常識ですが、前の晩は、酒は控えて、早めに寝ましょう。こんなに、「釣れなくてもいいや」と考えたことはありません。

 ところで、同行した皆さんの釣果ですが、
 竿頭は、ウタセマダイ初挑戦のS先生が小型のマダイ5尾。次いで、Tさんが小型マダイ1尾に外道数尾。鮎狂さんは、ここでは初の本命ボウズに外道が数尾。
 S先生は、アユ釣り名人ですが、この釣りでも、トップでした。何かが違うのでしょう。
 もちろん、私のクーラーは空っぽです。

このコーナーのトップへ    このページのトップへ    ホームへ戻る