1998年8月15日(土) 夏休み最後だけど
河川:那珂川 場所:晩翠橋(栃木県黒磯市)
天気:曇り 水量:やや増水 水温:22℃ 水質:澄み
人出:多め 釣果:5尾 型:15〜19cm明日厚木に帰るので、本日が夏休み最後の釣行です。
なんとか、晩翠橋らしいのが出てくれるといいんだけど。正午。またもや、昨日と同じ平瀬。ただ、今日は、先行者が2人も。
父も同行していて、釣り場が狭く感じる。
私は一番上。父が一番下の、瀬に落ちる手前。今日も、ポツリポツリと。吉幾三ではないけど。1時半の昼食まで、3尾。型も良い訳ではなく、どよんとした時が流れるだけ。
父は、ここまで、2尾掛けたが、1尾は身切れでバレてしまったらしい。引きはかなり強かったとのこと。残った1尾も、22cmくらい。いいなあ。
昼を食べて、上へ行ったり、下へ行ったり。待って待って、2尾追加。あいかわらず、小さい。
時計も5時を周り、掛からないので飽きてきたとき。
ガツ。そしてぐっと潜る。すわ、大物!とばかりに、竿をため、素早く下り、取り込みにかかる。
時間をかけて、抜けてきたのは、大きな、、、ハヤ。受けようとしたけど、途中でタモを引っ込めてしまった。それで、もう、気も失せた。早々に竿をたたんで、終了。
父2尾。私5尾。合わせて7尾。なんとも。