七、軍争篇

立詐の段

前の段へ  次の段へ  孫子のまえがきへ  ホームへ戻る


「故に兵は詐を以って立ち、利を以って動き、分合を以って変を為す者なり」

 

このページのトップへ


「故にその疾(はや)きこと風の如く、その徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如く、知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆(らいてい)の如し」

 

このページのトップへ


「郷を掠むるには衆を分かち、地を廓(ひろ)むるには利を分かち、権を懸けて動く」

 

このページのトップへ


「迂直の計を先知する者は勝つ、これ軍争の法なり」

 

このページのトップへ


前の段へ  次の段へ  孫子のまえがきへ  ホームへ戻る