六、虚実篇
虚実篇では、勢篇を受けて、どのようにして相手を自分のペースにのせるか、を述べています。
アユ釣りには例えにくいのですが、どうっやって自分のペースを作るか、考える手助けになるかも知れません。
内容的には六つに分類できます
致人の段
相手を奔走させて自分のペースに巻き込め
司命の段
敵の裏をかいて翻弄せよ
衆寡の段
戦力の多寡というのは軍隊の用い方で決まる
地日の段
戦いの場所と時間を予測できれば主導権を握れる
無形の段
軍隊の形勢の極致は無形である
象水の段
軍の形の理想は水である
前の篇へ
次の篇へ
孫子のまえがきへ
ホームへ戻る